会社案内


1970年に創業し代々受け継がれてきた染色技術。試行錯誤をと工夫を重ね、更なる技術の向上に取り組んでいます。


会 社 名  文山染工

代 表 者  文山 千里

所 在 地  〒615-0851 

                    京都市右京区西京極西池田町 47

TEL&FAX 075-321-7016

設立     1970年

事業内容   着物染色業及び小売販売・通信販売業務

関連事業 【wake factory】

       レンタル 着付け教室 

       染めのオーダーメイド


1970年 創業

主に踊りの衣装や旅館のユニフォーム着物などの大量生産製品を染めていました。

この時期はポリエステル生地が主流でした。

1990年~

ポリエステル以外にも正絹、綿、麻など取り扱う素材の種類を増やしていきました。

この頃から、東レシルックの着物やお土産用の人形などの小物の仕事を受けるようになりました。

2010年~

さらに取り扱う素材の種類を増やすため試験を重ね、紙や木材も染められるようになりました。

お土産用品の友禅和紙、縁起物の授与品や絵馬などの仕事を受けるようになりました。

2020年~

小口のお客様の要望にも応えるようにしていきました。小ロットながら、デザイン性が高くこだわりをもったお客様とのお仕事はとても刺激的で、文山染工として新しい仕事のスタイルが確立されました


現在取り組んでいる仕事

・シルック着物

・正絹振袖

・レンタル用のポリエステル着物

・正絹襦袢や帯揚げなどの着物関連小物

・お土産用の友禅和紙

・縁起物の授与品、絵馬


阪急京都線 西京極駅より徒歩3分


message

文山染工で染められる生地は、ポリエステル、正絹、綿、麻など種類が豊富です。紙や木材にも対応していますので、着物・和装、和雑貨関連以外に、建築資材などの異業種様からのご注文も承っております。

また、小売店様からのご注文も承っております。オリジナルの商品を小ロットから作ってみたいなどのご要望に、できる限りお応えしていきます。まずはぜひご相談下さい。


文山染工へのお仕事のご依頼は下記電話番号にご連絡頂くか、もしくはメールにてお問合せ下さい。

電 話 番 号 : 075-321-7016

メールアドレス : kimono33sunset@yahoo.co.jp