着物でお出かけしたい!|品よく着こなす華やか小紋

朝起きて、お日様がきらきらとしていると、どこかへお出かけしたくなります。

さわやかな日に着る着物がいちばんうきうきしますね。


春になるとそんな日がたくさん訪れます。

春のお出かけに普段よりすこし華やかな着物はいかがでしょうか。

牡丹柄にたて縞模様をあわせた粋なデザイン。

ぼかしをきかせた黄色の牡丹の影には、淡藤色を配色。やさしく女性らしい藤色をさらに淡くした淡藤色は、やさしくもきりっとした印象です。


よこ縞にいれた金彩がほんのり光って見えることで、明るさがプラスされています。

ひかえめな金彩なので、フォーマルほどの華やかさはありませんが、「今日はちょっといい所に行く日」そんな時のよそゆきとしていかがでしょうか。

大ぶりな牡丹が「派手」な印象にならないよう、白地の帯を合わせました。

ワンポイント柄の帯なので、全体のまとまりがよくなりました。

清潔感と上品さをイメージして、帯揚げにはぼかしの薄緑を合わせました。

ちらっとしか見えませんが、いい仕事をしてくれていると思います。

帯締めは牡丹と同じ黄色でまとめました。

「今日はちょっといい所に行く日」のコーディネート。

春のお出かけが楽しみです。


【淡藤色の牡丹模様】

価格:¥24,000(お仕立て代込)

素材:ポリエステル(コシのある質感の洗える着物です)

creemaで販売しています!


0コメント

  • 1000 / 1000