大人の魅力が増すラベンダーカラー|レトロな麻の葉模様で春コーデ
紫色の世界は奥が深い。
藤、すみれ、紫陽花、桔梗、ラベンダー、ライラック
紫は紫でも、それぞれ全く異なる風合いの色です。
麻の葉模様で何パターンかの配色を考えたとき、一番はじめにうかんだのがラベンダーです。
明るすぎず、暗すぎず。華やかすぎず、地味すぎず。
顔うつりもよいですし、何よりパステルカラーは心がときめきます。
パステルカラーというと、甘いイメージがあるかもしれません。
けれど黒地の帯を合わせると一気にひきしまります。
せっかく心ときめくラベンダー色なので、黒でかすんでしまわないよう、帯のワンポイント柄にはピンクの花のものを選びました。
帯揚げにはビビッドなマゼンタを。
ほんのり可愛らしさをしのばせてみました。
本日も雪がちらつく京都。春を待ちわびつつ、カラーのパステルカラーの着物で春を一足先に感じています。
【ミントブルーの麻の葉模様】
価格:¥24,000(お仕立て代込)
素材:ポリエステル(やわらかい質感の洗える着物です)
creemaで販売しています!
0コメント